TK税務&法務事務所の事務所通信
柏木孝夫税理士・行政書士事務所
事務所通信

276号 証券アナリスト2次試験シリーズ 投資政策とアセット・アロケーション9

証券アナリスト2次試験シリーズ

投資政策とアセット・アロケーション9

(アセット・アロケーションと系列相関)

(経済法令出版社の過去問より)

 

 

効用の時間変化に伴って

期待効用が増加している場合、

リスク資産とリスクフリー資産への投資の

有利・不利は、

 

期待効用がより大きい資産を選択して

投資する考え方に基づいている。

このような考え方を期待効用最大化原理という。

 

 

株式ポートフォリが50%の確率で上昇するか

下落すれば、上昇後には下落し、

下落後には上昇する場合が多くなることから、

資産価値の変化には平均回帰があると言える。

 

 

そうすると、平均回帰(負の相関)がある場合には、

投資期間が長いほどリターンの変動(リスク)

相殺される度合いが高くなる。

 

 

株式のようにハイリスク・ハイリターンの資産では、

負の系列相関があれば、

長期に保有するほどリターンの増加と比べて

リスクは相対的に低下する。

 

 

そうすると、投資期間と

アセット・アロケーションの関係は、

 

年金基金のように長期の債務を抱えている場合には、

債務額の支払い時点に合わせた資産構成が求められる。

 

したがって、債務額を下回る確率が小さい

長期投資資産のウエイトを高める必要がある。

お気軽にお電話でご連絡ください
06-6131-5335 06-6131-5335
受付時間:10:00~19:00
Access

地下鉄東梅田駅から徒歩3分という便利なロケーションで税務のご相談を承っております

概要

会社名 TK税務&法務事務所
【一般社団法人租税高度困難事案研究所】
住所 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-600号
大阪駅前第3ビル6階6-2号
電話番号 06-6131-5335
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
最寄り 東梅田駅より徒歩3分

アクセス

主に法人の経営を税務と財務の視点から力強くアシストする幅広いサービスをご提供しております。
地下鉄東梅田駅から徒歩で3分という便利な立地に事務所を構えておりますので、ご相談はお電話やお問い合わせフォームから気軽にお申し込みください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事