主に法人の経営を税務と財務の視点から力強くアシストする幅広いサービスをご提供しております。
地下鉄東梅田駅から徒歩で3分という便利な立地に事務所を構えておりますので、ご相談はお電話やお問い合わせフォームから気軽にお申し込みください。
Point2
費用対効果の高いサービス
会計ソフトへの入力や試算表の作成、年末調整、給与計算、確定申告などの様々な業務を一括でサポートいたします。
人件費の削減や心理的負担の低減など、大阪エリアの経営者様にとって多くのメリットがございます。
Access
地下鉄東梅田駅から徒歩3分という便利なロケーションで税務のご相談を承っております
概要
会社名 | TK税務&法務事務所 【一般社団法人租税高度困難事案研究所】 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-600号 大阪駅前第3ビル6階6-2号 |
電話番号 | 06-6131-5335 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
最寄り | 東梅田駅より徒歩3分 |
アクセス
特徴
大阪を中心に近畿エリアで対面でのご相談を承ります
行政書士の資格を持つ税理士として経営を多角度から支援
企業経営に関する一般的な調査では、大きな夢やビジョンを持って起業した会社の約90%が10年以内に廃業もしくは倒産に至っているという厳しい現実が明らかになっているようです。
国内だけでなく海外も巻き込んだグローバルな企業間競争を強いられている中小企業様にとっては、経営を維持しながらさらに成長へと歩みを進めていくことの難しさをお感じになっているかもしれません。
そうした状況に置かれている経営者様のお力になりたいと願い、税理士としてできる最善のサポート体制を築いてまいりました。法人税や消費税、事業税の節税、融資や補助金の活用、確定申告、税務争訟や国際税務への対応など幅広くお手伝いいたします。
行政書士やファイナンシャルプランナーなどの専門資格も含め、経営のあらゆるニーズにお応えしてまいります。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
2023.02.05ワンフレーズ通信第50回 | 中小企業
-
2022.09.28事務所通信第201号|租税回避行為シリーズ4(10年定年制)
-
2022.07.17ワンフレーズ通信第15回 | 土地の時価には幅がある
-
2022.07.06事務所通信第139号|白熱講義マイケル・サンデル第12章
-
2022.07.07事務所通信第140号|繰越欠損金Part1
-
2022.07.08事務所通信第141号|繰越欠損金Part 2
-
2022.07.09事務所通信第142号|源泉徴収の法律関係と納税の告知
-
2022.07.10事務所通信第143号|法人税の重加算税の取扱い(個別通達)について1
-
2022.07.11事務所通信第144号|法人税の重加算税の取扱い(個別通達)について2
-
2022.07.12ワンフレーズ通信第13回 | ほんとに相続税の申告が必要ですか
-
2022.07.14事務所通信第145号|空想的取引研究序説第1話(ゴルゴ13)
-
2022.07.15ワンフレーズ通信第14回 | 相続人は仲がいいのが前提の相続税法
-
2022.07.18ワンフレーズ通信第16回 | 健康には課税できない
-
2022.07.04事務所通信第137号|白熱講義マイケル・サンデル第10章
-
2022.07.19ワンフレーズ通信第17回 | 知識にも課税できません